|
如月:ん…? やあ、よく来たね。君の事だから、もう殆どの事情は知っているんだろう? 壬生:僕は何も。ただ龍麻の行方に関してだけは、大体の目星がつきました。 如月:何…ッ!? それで龍麻は何処に? やはり美里さんと一緒なのか? 壬生:残念ながらそのようです。ただ本人の中では、「拉致」とか「監禁」といった意識はないみたいですが。 如月:どういう事だ? 大体壬生、君はどうして―。 壬生:…当の龍麻から連絡があったんですよ。彼は自らの意思で彼女の元にいる…。 如月:!? 馬鹿を言うな、何を…。 壬生:! ちょっと待って如月さん。……館長、そんな陰から覗くのはやめてくれませんか。(頭を抱える) 鳴瀧:……フ。紅葉、腕を上げたな。完璧に消したはずの私の気配を感じ取るとは。 如月:!! (い、いつの間に店内に…!?) 壬生:でも僕は龍麻を止める事ができませんでした。……館長に頼まれた龍麻グッズを探していたせいなんですが。 鳴瀧:うっ…そ、それを言われると私も心が痛むが…。しかしあれは滅多な所では買えない品で…。 如月:龍麻グッズ…?(ちらと貰い物の中にある★龍麻君の秘密★に目をやる) 鳴瀧:ん…!? そ、それはプレミアものの…! 君!! この品と交換する気はないかね!?(にじりより) 壬生:……館長、恥ずかしい真似はよして下さい。如月さん、今日は帰ります。……それから、彼女もうすぐここに来ますよ。 10月20日 壬生紅葉と鳴瀧冬吾から 闘いの掟・鳴瀧冬吾指南書を手に入れた。 |
……あれが拳武の鳴瀧館長か……。 龍麻にも多くの援助をしていると言うが・・・随分とイメージが違う。 まあ、ああ見えて案外抜け目のないところもあるのだろうが。 しかし、壬生。彼も分からない男だな。龍麻の事を想う気持ちは同じはずなのに…。 わざわざ彼女の来襲を教えに来てくれるなんて……。←来襲と決め付けている ん…?しかし何故龍麻は壬生に電話などしているんだ? みんな彼の事を探しているはずだ。それで壬生に…? 何故、彼に……。 僕のところにではなく…この店にだって電話くらいあるんだぞ。 あ、君。すまない、いつ来ていたんだい? 君も気配を消すのがうまいな。 それよりもうすぐ悪魔のような人が来るらしい。君も十分気をつけてくれよ。 【店主:如月翡翠】 |